Contents
- 1 松本紋芽ができること
- 2 執筆実績(ウェブ)
- 2.1 新R25:4月から有給休暇が義務化! 取得必須日数や消滅期限について弁護士に聞いてきた
- 2.2 新R25:残業時間の上限を規定する「36協定」とその特別条項を弁護士が解説! 違反した場合の罰則は?
- 2.3 新R25:“趣味がない”と悩む人は必見! 行動心理の専門家に聞く「趣味探しと継続のコツ」
- 2.4 新R25:正解はこう導け。仕事を辞めたい人の悩みをキャリア支援バーのマスターに相談してきた
- 2.5 新R25:NG食品は? 栄養療法のプロに聞いた「グルテンフリー」の効果が想像以上だった
- 2.6 新R25:14秒間の回想でストレス解消!? 手軽で効果的なストレス解消法をサイエンスライターが伝授!
- 2.7 LINEショッピング:美肌を手に入れる!「ツヤ&美白」が叶う人気韓国コスメ7選
- 3 依頼方法
松本紋芽ができること
まず私ができることを紹介します。
- 企画
- 取材の許可どり
- 店舗外観や店内イメージなどの撮影
- ラフ切り
- デザイン発注
- ライティング
- 編集
ジャンルとしては、法律や制度の仕組み、神社や「働く」をテーマにしたライティングが得意です!真面目系全般が得意というわけではなく、「科学」や「数学」的なことは理解に時間がかかります。
編集は紙・ウェブどちらもできます。
執筆実績(ウェブ)
以下は、ウェブの実績です。紙媒体に関する実績の詳細は、直接お会いした方などにはお教えできればと思います。
※各見出しをクリックしていただければ、その記事に飛ぶようになっています。
新R25:4月から有給休暇が義務化! 取得必須日数や消滅期限について弁護士に聞いてきた
40分の取材内容の文字起こしを、3時間程度で終わらせ、平日の「会社の就業時間」の前後にコツコツと執筆しました。大学で法律を学んでいたこともあり、法文や厚生労働省のガイドブックなどを調べることも抵抗なく進行できました。
新R25:残業時間の上限を規定する「36協定」とその特別条項を弁護士が解説! 違反した場合の罰則は?
45分の取材内容の文字起こしを、3時間程度で終わらせました。厚生労働省のHPや、労働基準法をチェックしながら執筆しました。平日の「会社の就業時間」の前後に作業しました。
新R25:“趣味がない”と悩む人は必見! 行動心理の専門家に聞く「趣味探しと継続のコツ」
1時間程度の取材の文字起こしを2〜3時間で終わらせました。休日に6時間ほどかけて執筆し、平日の仕事終わりになんども読み返して言葉選びを吟味させました。
新R25:正解はこう導け。仕事を辞めたい人の悩みをキャリア支援バーのマスターに相談してきた
1時間30分程度の取材内容の文字起こしを、3〜4時間程度で終わらせました。もともと完成した時に1万3000字ほどあったので、それをほぼ半分にする作業がもっとも大変でした。「全部伝えたい…!」をどうやって話題に強弱をつけるかを意識して書きました。
新R25:NG食品は? 栄養療法のプロに聞いた「グルテンフリー」の効果が想像以上だった
30分程度の取材内容の文字起こしを1〜2時間程度で終わらせました。文字にするまでの「理解」に時間がかかりました。腸や脳への伝達に関する仕組みを調べながら進め、不安な部分は先生のチェックを特に念入りにしてほしいと依頼しながら進めました。
新R25:14秒間の回想でストレス解消!? 手軽で効果的なストレス解消法をサイエンスライターが伝授!
1時間程度の取材の文字起こしを3時間ほどかけて行いました。サイエンスということで、取材で伺った内容と、著書の内容とを比べながら、もっとも読み手に理解しやすい言い方を考えながら進めました。
LINEショッピング:美肌を手に入れる!「ツヤ&美白」が叶う人気韓国コスメ7選
出版社で働いていた際に、K-POPに関するムックを作っていたため、韓国の情報に詳しくなりました。自分で新大久保に行って商品を見てみるだけでなく、韓国に1〜2ヶ月に一回旅行に行っている現役の大学生からも情報を仕入れながらリサーチしました。
依頼方法
- 当HPのお問い合わせページ
- TwitterのDM
などからお気軽にご連絡ください。