松本紋芽のライターブログ

search
  • contact
  • profile
  • 執筆実績
menu
  • contact
  • profile
  • 執筆実績
キーワードで記事を検索
公務員記事のサムネライフ

地方の根強い「公務員」信仰。〜そんなに「公務員」っていいの?〜

2018.10.10 matsumotoaym

田舎でよくある話。公務員至上主義。 私は親に散々勧められてきました。 公務員試験受けてよ 公務員試験受けるんでしょ? 応募は◯日からだって! どうして公務員になりたいと思わないの? といったような言葉を、21歳〜27歳ぐ…

キャリア

【ノートの中身も公開】ささいなことでもOK!夢ノートの作り方・叶え方

2018.10.08 matsumotoaym

  「夢ノート」なるものを作って4年が経過しました。そもそも夢ノートとは何なのか、これをやることでどういうメリットがあるのか、わからない人のために説明します。   夢ノートとは 夢ノートとは、どんな小…

ライフ

手取り13万円の社会人が「上京大反対」の母親を説得した方法

2018.09.26 matsumotoaym

茨城県の田舎から上京して 2021年で6年が過ぎました。実家から東京の家に戻ると「あ〜帰ってきた」と安心するくらい、東京の生活が染み付いています。 しかし、この「上京」までの道のりはとても長かったです。   地…

スポット

名古屋城近く!那古野神社へ参拝&御朱印をいただきました

2018.09.24 matsumotoaym

  名古屋城近くの神社をまわってきました! 那古野神社(なごやじんじゃ) なごやじんじゃと呼ぶのかと思って歩いていたとき、ちょうど地元の女性が、自転車の後ろに座る息子さんに「な・ご・の・じ・ん・じゃ」と教えなが…

寺社仏閣

【郵送】宝来宝来神社で財布のお焚き上げをしてもらう方法

2018.09.13 matsumotoaym

二十歳になったとき、姉からお祝いにと買ってもらった財布がありました。20代後半になっても使っていました。でもさすがに黒ずんできたのと、開閉するところのボタンがとめられなくなってしまったので、新調することにしました。 姉と…

寺社仏閣

赤い鳥居がたくさんある神社ってどこ?東京でも伏見稲荷大社気分を味わえるスポット

2018.08.17 matsumotoaym

  京都の伏見稲荷大社は千本鳥居で有名ですね。見てみたいですよね。でも、京都にすぐ行けない人もいると思います。 そこで、東京に住んでいる人、東京にすぐアクセスできる人におすすめの「なんちゃって伏見稲荷大社スポッ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

キーワード検索

Twitter

Tweets by Sta_iM

よく読まれている記事

  • 夏目漱石の「月がきれいですね」が愛され続ける理由。みんなは共感できてる? 夏目漱石の「月がきれいですね」が愛され続ける理由。みんなは共感できてる?
  • 急に「あれ?この人と合わないぞ」と感じ、付き合う友人が変わっていくのは自然なこと 急に「あれ?この人と合わないぞ」と感じ、付き合う友人が変わっていくのは自然なこと
  • 【東京都内】夜間でも参拝できる神社まとめ!実際に行ったところ限定 【東京都内】夜間でも参拝できる神社まとめ!実際に行ったところ限定
  • 「あれ?20代後半ってまじで友達減るじゃん」と気づいた 「あれ?20代後半ってまじで友達減るじゃん」と気づいた
  • 【ZOZOTOWNおまかせ定期便】集荷の日時変更、不在時の対応方法 【ZOZOTOWNおまかせ定期便】集荷の日時変更、不在時の対応方法
  • 都会育ちのお金持ちが見た「田舎者と貧乏人」の姿は真実か 都会育ちのお金持ちが見た「田舎者と貧乏人」の姿は真実か
  • 【ノートの中身も公開】ささいなことでもOK!夢ノートの作り方・叶え方 【ノートの中身も公開】ささいなことでもOK!夢ノートの作り方・叶え方

©Copyright2023 松本紋芽のライターブログ.All Rights Reserved.