本日は茅ヶ崎にあるアメリカンダイナー・By the wayのご紹介!
みなさんが気になっているであろう、メニュー、料金、混み具合なども合わせてお伝えできればと思います。
茅ヶ崎「by the way」でのランチレポート
メニュー・料金
メニューはこちらがすべてです。ランチメニューですね。

キッズメニューもあるのでいいですね。
私はハンバーガーといえば
- マクドナルド
- モスバーガー
ぐらいのイメージしかない程度だったので、メニューが1,300円〜1,700円と知り、最初は
と思ったんですが、食べてみて納得です。
まず、お野菜新鮮。シャキシャキです。

付け合わせのポタージュスープの横にあるのが「チレアンチョサルサ」だそうです。(トマトを煮込んだちょい辛のやつ…だと説明された気がします)
そしてポテトもカリカリ!

ファストフードで食べているポテトと違って、冷めてもずっとおいしいんですよね。
そして写真だと伝わりにくいかもしれないですけど、ポテトだけでも結構量あります。
パテもしっかり「肉」を感じる、「肉を感じる」としか表現できない私の語彙力が憎いです…!ほんとうにおいしいんですよ?

この、したたる肉汁たまりません

このバーガーだけでも十分お腹いっぱいになるくらいです。
ポテトまで食べきるのは達成できませんでした…!
食べ盛りの学生さんとかでも満足できる量だと思います。
店内・内観
店内は、おしゃれです。小物が多いのにごちゃごちゃしていなくて、いい雰囲気醸し出してますよね。
入ってすぐのフロアにはカウンター席があります。

奥のフロアに入るとブルーの世界が広がります。


テーブル席は2〜4人席があります。

混み具合(土曜日のランチの場合)
混み具合については、私が行った土曜日のランチ時のお話しかできないですが、参考程度に載せておきますね。
私がお店についたのは13時ぐらいなんですが、その時2組ほど並んでいました。
だいたい20分くらい待ちましたね。
おそらく、オープンして一周目の人たちが抜けるの待ち…という感じだったようです。友達とおしゃべりしていたらあっという間だったのでそこまで長く感じませんでした。
私たちが入店して15分くらいしたら空いている席も出てきたので、ラストオーダーの手前くらいもアリかもしれません。
アクセス・住所
というわけで、By the wayへのアクセスはこちらです。
住所/〒253-0025 神奈川県茅ヶ崎市松が丘2丁目10−22
営業時間/11:00〜15:00、18:00〜22:00
参考:食べログ

食べたらきっと「本当のハンバーガーってこれなんだ!」って思えるはずです。
コメントを残す