ついに10月になりました!9月さようなら。
さて、9月に掲げた目標をひとつひとつ振り返り、10月に生かしていこうと思います。
9月の振り返り
目標1:ブログを毎日更新する
達成!
寝る前に毎日書くことができました。書くことはできましたが、できなかったこともあります。
- リライトが十分にできなかった
完全に休日の自分の甘えです。改善が必要な記事がたくさんあるのに、サボりました。今月はもっとパソコンと向き合ってやります。少しずつ記事を面白くブラッシュアップしていきます。
- ネタが「あたまでっかち」になっていた
体験したものや、外部の刺激を伝える内容が少なかったと思います。独りよがりになって日記に近いようなものがあったように思います。「書きたい」も大切ですが「相手の知りたいこと」を意識してリライトします。
また、ブログのことも少しずつまわりに伝え始めたので、周囲の協力をもらいながら企画系の記事を増やしていく予定です。
目標2:カメラの写真を公開する
達成!
Twitterでもブログでも掲載できました。
この花、何の花か分かりますか?
これ、そばの花なんですー!花が咲き終わって実がなると、それを乾燥させるんです。で、石臼で挽くとそば粉ができるんですよ😊
白い花が畑一面に咲くようになると、そばの季節だなぁ〜といつも見とれてしまいます🌱 pic.twitter.com/3vklOl2d9e— 松本紋芽(編集&ライター) (@Sta_iM) September 23, 2018
写真はいいね!がつきやすいこともわかりました。視覚にダイレクトに伝わる写真は強いです。
【のんびり実家】
久々の田舎へ!カメラも持ち帰って自然の風景たくさん撮りました📸
しかし甥っ子にはあらゆるパターンからカーキャリアを撮るように命令され…😭このような写真だらけに笑 pic.twitter.com/q6NZkJXOfE— 松本紋芽(編集&ライター) (@Sta_iM) September 17, 2018
でも、カメラに関してはまだまだ課題が多いです。今度教室に行ってもうちょっと知識つけます。そしてなによりこれが課題です。
- 画像編集ソフトを手に入れる
現在はまだなにも使っていないので、シャドウが気になったり赤みを調整したくなったりしてもそのまましれっと掲載してしまっています。カメラにくわしい方に教えてもらって、近いうちに画像編集ソフトを手に入れようと思います。
目標3:初対面のひと、5人以上と会話をする
達成!
5人以上と本当に会話できました。「にぶんのいっ会議」でユキガオさん、やのたくさん、さくらさん、(お名前は忘れたけど)岡崎市でフリースペースを運営されている方とお話できました。フリーランスについて親身に相談に乗ってくださったり、対面した瞬間からハグをしたりと…とても濃い時間でした。
また、会社員としてではなく個人として縁ができた方2人と出会うことができました。未来の話を「会社員」という枠にとらわれることなく話してくださったので、フリーランスへの考えもより鮮明になってきました。
- これからは「広める」ではなく「深める」
ただ、今後は出会って話すだけでなく、より関係を深めて、濃い時間を一緒に歩んでいきたいと思っています。
たくさん出会うことも大切だけれど、それを深く掘り下げる時間も大切だと思うので10月は「出会い」には重きを置かないようにしようと思います。熟成させます!
ちょっと背伸び!10月の目標
10月も新たなフィールドに踏み出し、活動的にいきます。ただ、それだけでなく一貫して「ブログ記事の充実に特化する」ことを意識します。
漠然とやりたいことを羅列したのですが、ほとんどの目標が「ブログの充実」に向かっていました。それ以外はただの食欲!笑
🍁10月にやること
・ブログを毎日更新する
・読み終えた本についての記事を土日で丁寧に書く
・企画系の記事をアップする
・iPad買う!
・文字以外の伝え方を学ぶ
・初めましての方と会ってフィールドの開拓
・おいしいスイーツをおしゃれカフェで食べる🍰— 松本紋芽(編集&ライター) (@Sta_iM) October 1, 2018
10月はただでさえ忙しそうなので不安もありますが、掲げて意識しないとはじまらない!
気づいたらあっという間に2019年になってた!やばーい何もしてない!なんてことにならないように。「できるかなぁ?」というちょっと背伸びした目標を実現させて、成長します。
コメントを残す